国際シンポジウム
東亰新論:オリンピックの後にあったもの
After Tokyo Olympic: Re-Evaluation of Downtown North
日時:11月14日(土)13:00~19:00
Zoom開催(日・英)
開催趣旨 吉見俊哉(東京大学)
13:20~14:05 スローモビリティの都市を再創造する
講演1 シアトルと東京:高速道路撤去と歴史再生をめぐって
ケン・オオシマ(ワシントン大学)
実践報告 トーキョートラムタウン 中島伸(東京都市大学)
若手報告 首都交通の立体化と路面電車の消失 アン・ウンビョル(東京大学)
14:20~15:30 現代都市の中に歴史的時間を蘇らせる
講演2 台中歴史地区の保存と活用 蘇睿弼(台湾・東海大学)
実践報告 神田湯島社寺会堂 吉見俊哉(東京大学)
実践報告 上野ナイトパーク 真鍋陸太郎(東京大学)
若手報告 不忍池とアーティストたち パン・メンフェイ(青山学院大学)
若手報告 神保町書店街 加藤聡(東京大学)
15:45~16:55 上野と秋葉原から東京を見返す
講演3 アキハバラ人類学 パトリック・ガルブレイス(専修大学)
実践報告 上野スクエア 中島直人(東京大学)
実践報告 グレーター秋葉原 庄司昌彦(武蔵大学)
若手報告 上野駅のエキナカとエキマエ 林凌(東京大学)
若手報告 秋葉原電気街 宮地俊介(東京大学)
17:10~18:05 ロンドンと東京:オリンピックシティのゆくえ
講演4 グローバルシティの時空とロンドン
マイク・フェザーストン+玉利智子(ロンドン大学)
実践報告 東京ビエンナーレ 中村政人(東京芸術大学)
若手報告 神田の歴史と未来 中川雄大(東京大学)
若手報告 赤坂の歴史と未来 サム・ホールデン(Tokyo Little House)
18:20~19:00 総括討論 オリンピックの後にあったもの:
東京文化資源区とポストオリンピック
小林正美・宇野求・小泉秀樹・高野明彦・渡邊英徳 (司会 吉見俊哉)
このシンポジウムは、平成30-令和4年度科学研究費基盤研究A「プレ-ポストオリンピック期東京における世界創造都市の積層と接続に関する比較社会学」(科研費課題番号18H03646)の助成を受けて開催されます。
*フライヤーはこちらでダウンロードできます。